業務内容

メニュー

すっきりコース(60分)

6,500円

背中+脚 または
背中+デコルテ+頭(上半身)

満足コース(90分)

9,000円

背中+脚+デコルテ

至福のコース(120分)

12,000円

背中+脚+デコルテ+お腹+頭

アロマクラフト作り

各1,500円


アロマテラピーとは、芳香療法とも呼ばれ、精油を使って心身の不調を癒し、健康維持に役立てる療法です。ボディトリートメント以外でもアロマを楽しむひとつにアロマクラフトはいかがでしょうか。
毎日アロマテラピーが行えて、いつの間にか心と身体へのよい影響がもたらされます。

基材はシンプルなもので作ることが出来ますが、
健康状態や精油の特性によりアロマテラピーが出来ない時があります。
アロマセラピストは禁忌や希釈濃度を計算しながらすすめていきますので、
自分に合うクラフトを精油と自然素材で作ります。

①バスソルト 
すべて天然素材と精油を原料とします。一日の終わりにほっとできる時間をつくります

②ハーブ石鹸
無添加の石鹸基材の他に精油やハーブの他に使う方の肌タイプに合わせてつくります。

③ローション
自分の好きな香りやお肌にあったものを選択し、使うたびに至福な気持ちなります。

④ハーブティンクチャー
乾燥ハーブをアルコール浸して有用成分を抽出したもので、ハーブチンキとも呼ばれます。そのままお風呂に入れると薬草風呂なります。また、精製水でうすめると化粧水になり、クリーム、石鹸作るときに加えると精油しても十分ものにしあがります。

⑤みつろうクリーム
ミツバチの巣からとる天然のろう成分みつろう(ビーズワックス)を使ったクリームです。
肌につけると肌にとどまります。

⑥クレイパック
クレイ(粘土)はミネラルたっぷりの大地の贈り物。余分な皮脂や毛穴の汚れをしっかりと吸収してくれます。

⑦アロマスプレー
お部屋やカーテンなどにスプレーして、空気の浄化、殺菌効果のあるものやリフレッシュ効果のあるものなど目的に合わせてブレンドします。

⑧アロマコロン
エタノールを使ったコロンの他、キャリアオイルや、練るタイプのフレグランス、シャワー後などにさらっとさせたい時に使うパウダーフレグランスなど作れます。

ひとりでも、グループでの対応も出来ます。
お気軽にお申込みください。

 

クロモジ

越前市ご当地のクロモジウオーター(芳香水)ご存じですか?
山に自生するクロモジの枝葉を精油を作る水蒸気蒸留法で出来る芳香蒸留水です。
越前市のクロモジウォーターはその時に出来る精油を採らずそのまま芳香蒸留水に混ぜ込み、精油入りの芳香蒸留水となり、贅沢な芳香蒸留水です。
和のハーブ クロモジの芳香成分はシャネル5番に使われたローズウッドと同じリナロールが主成分で、抗菌、抗ウィルス、抗炎症、抗真菌作用などで、リラックス効果もあり、安眠作用、リフレッシュに効果による免疫活性作用があるとされます。肌の保湿や傷、虫刺され後の改善にも期待できます。
高齢者からお子様まで、安心に使うことが出来て、そのまま化粧水として使われたり、芳香スプレーとして使われてたり、多方面で活用できます。
なかでも、ペットがいるご家庭に安心して消臭スプレーとして使われます。

キャリアオイル(植物油)

【スィートアーモンドオイル】

アロマトリートメントでは一般的によく使われるキャリアオイルです。
歴史は古く、古代ローマ時代に傷の手当や皮膚に滋養を与えるために用いられたといわれます。
オレイン酸が多く含まれ、ゆっくり浸透し、皮膚がしなやかで健康になる作用があります。
赤ちゃんや敏感肌のかゆみのある肌にもよくなじみます。

【マカデミアナッツオイル】

他の植物油と比べ、パルトミトレイン酸多く含み、微量成分中にはビタミンA,B,E,ミネラルが含まれ、加齢によるお肌の気になる部分へのアンチエイジングのオイルとしてフェイシャルトリートメントにもよく使われてきました。
お手入れの最後に目元、口元など乾燥の気になるところへ使うことで、しなやかな肌に導かれます。

キャリアオイル(植物油)

【オレンジ】

多くの方が好まれる香りです。
心地よい爽やかな香りで、刺激性も低く、作用が穏やかなので妊娠中の方やお子さんにも安心してお使いいただけます。
精油成分としてはリモネンの含有率が約90%と高く親油性があるので、油汚れなどお掃除にも使用できます。
ほっとくつろいで安眠したいときや緊張で不安が強いストレスを感じているときに助けになる精油です。
他の精油とのブレンドの相性も良く、よく使われます。
使用注意;多量(高濃度)、光毒性(日中はUVケアが必要)

【ユーカリ・グロブルス】

ユーカリの品種の中でも最も一般的に使用されている
ギリシャ語で「よく覆った」を意味し、非常に生命力が強く、50ほどの常緑高木です。
スッとした爽やかな香りが、風邪や花粉症の鼻づまりを改善し、抗菌、抗ウィルス、抗真菌、免疫強化とさまざまな感染症予防に役立つほか、気分転換にもおすすめです。
使用注意;乳幼児、高血圧、てんかん、多量(高濃度)、妊娠中

【ラベンダー】

最も用途の広い精油であり、リラックス効果が循環器、消火器、筋肉、精神にバランスを取り戻させます。言わずと知れた万能薬でさまざまな場面で役立ちます。
フランス人医師、ジャン・バルネ博士はフランスでアロマテラピーを広めた人物で、戦争の際にフランス軍の軍医として兵士の負傷のためにラベンダー精油を火傷の手当てや鎮痛剤、鎮静剤として広く用いました。
使用注意;妊娠初期

【レモン】

爽やかな香りが心身をリフレッシュし、心を明るくしてくれます。また冷静になりたい時や集中したい時にも効果的で、仕事や勉強時のやる気を高めたい際にも役立ちます。さらに抗菌・抗ウィルス作用が感染対策や空気の浄化にも効果を発揮してくれます。
頭がボーっとする時や1日がはじまる朝にローズマリーやペパーミント、ティーツリーとブレンドをするとシャキッとします。
ピーリング効果やデオドラント効果の他に、血液やリンパの流れを促進し、体を温め体内の老廃物を排出するので、脚の疲れやむくみの他に生活習慣病の予防にも効果的なメディカルアロマのひとつです。
使用注意;光毒性(日中はUVケアが必要)、敏感肌、多量(高濃度)

【ローズ】

エレガントで素晴らしい香りと希少性から「香りの女王」と呼ばれています。
ホルモンのバランスをとり、婦人科系をすばらしく競争、体液の浄化と循環の促進、皮膚の弾力や潤いを取り戻し、アンチエイジングに最適な精油でもあります。
また、心を明るく高揚させ、神経の緊張やストレスを和らげ、自信を無くしてしまった際に自分を肯定でき、幸福感を抱かせてくれます。
使用注意;妊娠中

【ローズマリー】

フレッシュでクリアなハーブ調の強い香りです。脳を活気づけ頭がスッキリします。
気分転換や高揚させる働きがあり、気分が落ち込みがちな人におすすめです。また、集中力アップや仕事の合間などのリフレッシュにもなります。
抗カタル、粘液溶解、去痰作用があり風邪の疾患にも役立ち、リンパや血行の流れをよくし、筋肉のコリ・冷えの解消にもつながります。
使用注意;妊娠中、月経過多、高血圧、てんかん、多量(高濃度)

※画像は準備中です。